LIFE STYLE

高卒未経験でも職業訓練校に通い自社開発エンジニアになれた話とITエンジニアになる方法

この記事に訪れてくれている方はきっと「ITエンジニアになりたい」「自社開発企業にITエンジニアとして転職したい」「プログラミング学習をしたい」などと思っているのではないでしょうか?

今回の記事では実際に筆者が「高卒未経験から毎月10万円貰いながら職業訓練校に通い自社開発企業に転職した」という体験談をもとに職業訓練校という制度を使い「毎月10万円」を貰いながら「ITスクール」に通う方法や訓練校選びのコツまでご紹介したいとおもいます。

この記事でわかること

・職業訓練とは?
・職業訓練から自社開発企業に就職できる?
・お金を貰いながらエンジニアになる方法
・IT系の職業訓練のカリキュラム
・職業訓練のメリット・デメリット

職業訓練とは?

まず「職業訓練」をご存知でしょうか?
「職業訓練」とは国や自治体が主体となって運営している求職者向けに新たなスキルを身に着け就職をサポートする公的な就職支援制度です。

他業種へ転職したい方向けにや業務に必要なスキルや知識を身につけられる様々なコースが用意されています。

原則受講料は無料で更に受講中は生活費として金銭的な支援まで受けられ、求職者の方にとってはとてもメリットが多いのです。

職業訓練の種類は?

「職業訓練」には主に主に離職者訓練(公共職業訓練)求職者支援訓練の2種類があります。

離職者訓練(公共職業訓練)は雇用保険の受給資格のある方。

求職者支援訓練は雇用保険の受給資格のない方。

雇用保険の受給資格とは

雇用保険の基本手当の受給資格は、原則として、離職前2年間に被保険者期間(※1)が12か月(※2)以上必要となります。

引用元厚生労働省 

また、求職者支援訓練は雇用保険の受給資格がある方でも受けられます。
筆者は雇用保険の受給資格がありましたが求職者支援訓練を受けました。

職業訓練にはどんなコースがあるの?

職業訓練には事務系・介護系・IT系・美容系などありとあらゆる種類のコースが用意されています。

職業訓練のコースはハローワークのインターネットサービスで検索することも可能です。

筆者はIT系のシステムエンジニア養成というプログラミングが学べるコースを受講しました。

下記リンクからハローワークの職業訓練を検索することができます。
→ハローワークインターネットサービス

毎月10万円貰えるって本当?

結論から申しますと「本当です」

実際に筆者は職業訓練校に通いながら毎月10万円の給付金を受給していました。

「職業訓練受講給付金」という制度があり規定の条件を満たしている方のみ職業訓練を受けて月10万円の給付金を受給することができます。

10万円の給付金が貰える条件とは?

「職業訓練受講給付金」の条件はこちら

・本人収入が月8万円以下(給与・年金・仕送り・養育費などの計)
・ 世帯収入が月25万円以下
・ 世帯全体の金融資産(現金・預金・株・投資信託など)が300万円以下
・ 現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない
・ すべての訓練実施日に出席している(やむを得ない理由がある場合でも、支給単位期間ごとに8割以上の出席率が必要)
・ 世帯の中に同時にこの給付金を受給して訓練を受けている人がいない
・ 過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けたことがない

ほぼひとり・ふたり暮らし専用のような条件ですが大変メリットの多い制度ですので該当する方は一度ハローワークの窓口にて相談されてみてはいかかでしょうか?

職業訓練校に入校するまでの流れ

職業訓練にはハローワークから申し込みます。
基本的な流れとしては以下の通りです。

職業訓練校に入校するまでの流れ

ハローワークの窓口にて求職の申し込みを行う。

ハローワークの窓口にて職業訓練の申込みを行う。

職業訓練の面接・筆記試験を受ける

職業訓練校に入校

このような流れで職業訓練校に入校いたしますのでまずは最寄りのハローワークにて相談してみてください。

給付金目当ての方も多いらしく本当に受講する訓練の業界に就職したいのか多少の意思確認があるかもしれません。。。

→全国のハローワーク一覧

ITエンジニアになる方法

ITエンジニアになる方法として以下の3つの方法があります。
ITエンジニアになる方法

・独学してエンジニア就職する。
・ITスクールを利用してエンジニア就職する。
・職業訓練を利用してエンジニア就職する。

それぞれの特徴をみていきましょう。

独学でエンジニア就職する。

完全独学でエンジニア就職する方法もあります。

実際に筆者も最初は独学でプログラミングの学習を行っていました。
最初は独学でも理解できるので良いのですがだんだん難しくなっていった際に、筆者は独学の限界を感じました。

もちろん独学だけでエンジニア就職されている方も大勢いらっしゃるので一概には言えませんが筆者は学習効率・学習時間という観点からおすすめはしません。

しかし以下のようなエンジニア転職の無料カウンセリングなどもございますので独学でつまずいた際などに一度相談してみるのも一つですね。

→エンジニア転職カウンセリングを受けてみる

ITスクールを利用してエンジニア就職する。

ITスクールを利用してエンジニア就職することもできます。

筆者もどのようにしてエンジニアとして就職するかと考えた際に迷いました。

実際にITスクールには以下のようなメリットがあります。
ITスクールのメリット

・講師にいつでもわからないことを質問できる
・体系的・効率的にプログラミングが学べる
・同じ目標を持った仲間に出会える
・転職支援制度が充実している

ITスクールのメリットはたくさんありますが特に最後の転職支援制度が充実している点にとても惹かれました。

詳しくは後述しますが筆者が実際に職業訓練を通して就職した体験から「転職支援制度」という観点では完全にITスクールのほうが優れていると感じました。

身を持って体験しましたが、転職活動はとてもエネルギーを使うものでしてプログラミングの知識が学べることはもちろん転職保証までついているスクールもあるので一度検討してみるのも良いかと思います。

職業訓練を利用してエンジニア就職する。

続いて実際に筆者が活用した「職業訓練」を利用してエンジニア就職する方法です。

以外にしられていない職業訓練ですが実際に活用してみてとても良い制度だと感じました。

IT系ではエンジニアの他にもデザイナーやワード・エクセルなどのコースも充実しているので是非一度調べてみてはいかがでしょうか。

職業訓練の詳しいメリット・デメリットについては続いてご紹介いたします。

職業訓練のメリット・デメリット

筆者が実際に活用してみて就職もできましたし基本的にはとても良い制度でしたし、満足です。
しかし、その中でも「もう少しここが・・・。」など感じたメリット・デメリットをまとめてみました。

職業訓練のメリット

筆者が実際に活用してみて感じたメリットとして以下があります。

職業訓練のメリット

・条件を満たせば給付金を貰いながら学ぶことができる
・講師にわからないことを質問できる
・同じ目標を持った仲間に出会える
・体系的・効率的にプログラミングが学べる

気づいた方も多いかも知れませんが先述したITスクールのメリットとほぼほぼ同じです。

唯一変わった点として「条件を満たせば給付金を貰いながら学ぶことができる」という点があります。
先述した「10万円の給付金が貰える条件とは?」で解説した条件を満たせば毎月10万円の給付が受けられます。

筆者はひとり暮らしですので給付を受けずの半年間の訓練に通うとなるとものすごい額の貯金が必要ですがこの給付金のおかげで半年間の訓練に集中することができました。

ひとり暮らしで条件を満たせる方にはとても職業訓練はとてもオススメです!

職業訓練のデメリット

続いて職業訓練のデメリットについてです。

ここまで読んで職業訓練は

「毎月10万円貰いながら学べる!」
「体系的に効率よく学べる!」

のような理由からデメリットなんてあるの?という方が多いかもしれませんが実際に職業訓練に通ってみていくつか気になるデメリットも発見したのでしっかりとデメリットも伝えていきます。

職業訓練のデメリット

・就活支援があるようでない
・学ぶ技術が古い場合がある

詳しく解説していきましょう。

就活支援があるようでない

ここが一番ITスクールとの「差」だなと感じました。
職業訓練もパンフレット等では「就職支援制度あり」などと謳っていますがパンフレットとは少し乖離があるのかなと感じました。

実際に筆者は就職活動をするにあたり訓練校からの支援は受けず全て自分でやりました。

一応、月に一回の講師との面談があり「就職活動はどう?」などと聞かれますがあくまで自分で動いてね。というスタンスでした。。。

その点ITスクールは「転職保証」などと必ず転職できる保険がかかっているので安心ですしITスクールならではの優れている点だなと思いました。

↓転職保証のあるスクール

未経験からプログラマーへの転職率95.1%

学ぶ技術が古い場合がある

筆者が受けた職業訓練は「Javaをメインでサーバーサイドエンジニアを養成する科」だったのですが現在ではあまり主流ではない技術がカリキュラムに含まれていました。

求人の募集要項を見てもだいたい流行りのフレームワークが募集要項に入っており、そういった主流の技術の授業があればなお良かったのかなと思いました。

また、講師が現役のエンジニアではないため、教えられる技術も古くなるのも仕方ないのかなとも思いました。

その点ITスクールでは現役のエンジニアから学べるところが多いので羨ましい限りでした・・・。

↓現役エンジニアから学べるスクール

【未経験からプログラマ/サーバーエンジニア】完全無料であなたの就職をサポート

まとめ

実際に筆者は職業訓練を通して自社開発企業のエンジニアとして就職することができました。
金銭的に支援もあったため訓練に集中することができとても満足です。

筆者の実体験をもとに職業訓練に向いている方・ITスクールに向いている方をまとめてみました。

職業訓練に向いている方

・ひとり暮らしで金銭的な余裕がない方
・あまり学習にお金をかけたくない方
・就職活動は1人でできるという自信のある方
・主流な技術は自宅で独学できる方

ITスクールに向いている方

・主流な技術を体系的に効率よく学びたい方
・就職支援を受けながら就職活動したい方
・自分のスキルのために初期投資できる方
・現役のエンジニアから学びたい方

一概にどちらが良いとかはなくどちらにもメリット・デメリットがあると思います。
双方のメリット・デメリットを把握した上で後悔のない選択をしていただきたいなと思います。

IT系の職業訓練校とITスクールのリンクを貼っておきますので是非ご検討ください。

↓オンライン先端ITコース
オンライン先端ITコース

↓IT系職業訓練一覧
IT系職業訓練一覧

↓転職成功率の高いITスクール
未経験からプログラマーへの転職率95.1%

↓なんと受講料0円のITスクールもあるんですね・・・。知らなかった・・。
【完全無料プログラミング研修&就活塾】

↓まずは無料のカウンセリングだけ受けてみて話聞いてみるのもありかも知れません!
業界最速の5分以内回答を体験する新規無料カウンセリング参加

こうしてみると様々なコースがありますね。
自分ももっと就職支援の受けられるスクールを選べばよかったなと少し後悔です・・・。

記事を読んでいただきありがとうございました。
この記事を読まれた方の助けになれれば光栄です。

↓エンジニアがよく使うMacBookのレビューはこちら

MacBook Air M1(2020)レビュー。今話題のM1チップ搭載のMacBook。